こんにちは(^^)/
JAC京都南店 事務員 の 松木&奥野です(゜o゜)♡
今日も一日、寒かったですが暦はもう三月!!
春は桜の季節です(*^^)♪♪♪
いつもは車の話題をお伝えしておりますが、今回は少し目線を変えて
京都のおすすめのお花見スポットをご紹介したいと思います(^^)✿✿
【清水寺】
まず一つ目にご紹介するのは、京都観光の定番スポットの清水寺です(^_^)
清水寺付近は食べ歩きも出来るので観光や旅行、京都市民はデートにも
ぴったりですね~(//_//)♡
桜の名所としても有名で、三月下旬から四月の上旬が見ごろです(^_^)/
また、3/9~4/8は 夜の特別拝観 も開催しておりお昼とはまた違った幻想的な光景を楽しめます☺♡
☆アクセス☆
場所 京都市東山区清水1-294
営業時間 6:00~18:00
休業 無休
【円山公園】
二つ目は、 祇園の夜桜 で知られている 京都民おすすめの円山公園です(^_^)☆
円山公園は屋台もいっぱでてますよ(^^♪
桜の見ごろは、三月の下旬から四月上旬です(*^^)♡
「祇園の夜桜」として有名なシダレザクラのライトアップは見逃せませんよ(゜o゜)☆☆
☆アクセス☆
場所 京都市東山区円山町
営業時間 24時間
休日 無休
【仁和寺】
二つ目は、 京都で一番遅咲きの桜 として江戸時代から親しまれている 仁和寺の御室桜です(^^)♪
仁和寺の御室桜は背丈が低く、そのため目の前で綺麗な桜を見ることが出来ます☆
桜の見ごろは、四月の上旬から四月中旬です(゜ω゜)♡
☆アクセス☆
場所 京都市右京区御室大内33
営業時間 9:00~17:00 (御室桜開花期間中は8:30~)
休日 期間中無休
【淀川河川公園】
四つ目は、 約250本のソメイヨシノが1.4kmの桜並木をつくっている 淀川河川公園の桜です(・ω・)☆
なんと全国3位の人気があるお花見スポットです(゜o゜)!!!♡
満開の桜のトンネルはすっごく素敵ですね♪
去年の3月には、高さ25mから一望出来る「さくらであい館」ができ、
展望塔から見ることも出来るそうです♡ (知らなかったので行ってみたいです・・・(゜m゜)♡)
綺麗すぎませんか(+o+)♡
桜の見ごろは、四月の上旬です♪
☆アクセス☆
場所 京都市八幡市八幡在応寺地先 (淀川河川公園背割堤地区)
営業時間 9:00~17:00
休日 無休
と、今回は以上になります!(まだまだいっぱいありますが・・・)
こちらを参考に是非行ってみてはいかがでしょうか(^^♪
以上☆
JAC京都南店 事務員 の 松木&奥野でした(^_^)/~