くるま, 未分類

🚗🚗3月の特選カー❗️🚗

3月限定、特選カーのご紹介です!!

 

今月の特選カーは人気のセダン🚗

 

DSC_0002

H23年式 クラウンアスリート スペシャルパッケージです!!

 

 

 

ワンオーナー車で、

 

なんと、

DSC_0008

走行距離が1万キロ!!

 

もちろん内外装も極上車です!

 

 

DSC_0005

汚れなどもなくとても綺麗なシートです!!

 

DSC_0015

後部座席もゆったり座って頂けます。

DSC_0021

ドアの内張りなども新車同様の綺麗さです。

 

 

グレードは特別仕様のスペシャルパッケージで

無駄な装備はなく、必要最低限の装備のお車です!!

 

DSC_0010

 

長距離運転に便利なクルーズコントロールは装備されています!

DSC_0012

 

 

もちろんアスリートですので、

 

スポーティーな18インチアルミとトランクススポイラーが装備されています。

 

 

DSC_0022

ヘッドライトもくすみなくとても綺麗で保管状況もばっちりのお車です。

 

今回こちらのお車を車検2年付で

車両価格182万円

 

 

京都府内にお住いの方なら

総額200万円!!

 

さらにご購入特典して

 

①30年度自動車税ジャック負担

4月1日からかかる税金です。(2500CC45000円)

②ガソリン満タン納車!

 

1台限りの早いもの勝ちです!!

 

お気軽に現車確認もお待ちしております。

 

 

 

 

 

くるま, 未分類

続々くるま入庫しています。

こんばんは!

 

年初からたくさんの車を買取させていただいており、

 

続々とたくさんの車たちが入庫しております。

程度抜群の車も沢山入庫しました!

 

 

ken 洗車

 

入庫した車はピカピカに洗車して

随時ネットにアップしています。

 

ただ今店頭に並んでいる車は、

Gクラス

メルセデス・ベンツ G320ロング!

ワンオーナーで極上車です!

NX

レクサスNX200t!!

なんと走行距離が1000キロです!こちらももちろん極上車です!

ミト

 

アルファロメオ ミト!

ワンオーナー車で走行も1万キロ台で状態も抜群です!

 

ハスラー

そして

 

人気のハスラーのイエローも入庫しました!!

 

年式も新しく走行も少ないです。

カラーバリエーションの多いハスラーの中でも人気のある

イエローとルーフがブラックのツートン仕様!

 

 

そのほかにもたくさんの車が、

アップされていますので在庫確認のところから是非ご確認下さいね!(^○^)

 

販売キャンペーンも1月21日までとなっておりますので、今週末はジャックへ!

 

くるま, 未分類

事故車を見分けるコツ!その2

こんにちは!

 

今回は事故車の見分け方のリア編です!!

 

後ろに修復歴がある車は意外と多いんです!

DSC_7486

まずはリアゲートを開けて

まずはフロントの時と同じように

ゲートが止まっているねじを確認です!!

DSC_7469

あー!!

 

これ交換されてます!

前にお話ししたようにねじの山にいじった跡がありますよね!

さらにゲートのドアの周りを確認です!

DSC_7471

これは修理した跡です!円の中の塗装を爪を立てて押すとプチプチと塗装が割れます。

 

さらにDSC_7485

ウェザーストリップ(ドア淵についているゴム)をはずしてみます!

paneru

わかりにくいですが円の中の部分の塗装違い修理した跡があります。

さらに下から見るとバックパネルが修理されています。

DSC_7474

円の部分が鈑金した跡です。

ここの修理だけでは修復歴車とはなりません。

DSC_7481

さらにタイヤハウスを見てみます!

DSC_7478

コチラからも鈑金跡が見られます。

これはバックパネルとトランクフロアのつなぎ目です!

リア 修理2

赤丸と青丸のシールが全く違っています。

これは修理跡です。ここまで修理されていると完全に修復歴車です。

 

ということでリアの修復歴を見分けるコツとしては

上からと下からも両方確認することをおすすめします。

 

 

なかなかここまで販売店に車を見に行って確認するのは難しいですが

是非参考にしてください!

 

修復歴車についてご質問などありましたお気軽にお問合せ下さいね!(^○^)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

くるま, 未分類

事故車を見分けるコツ?!

こんばんは!

 

中古車を購入するにあたって一番気になるところが

事故車かどうかではないでしょうか?!

査定士でも事故車を見分けるにはかなりの経験がいります。

今回は事故を見分ける入門編をご紹介します!!

 

 

前田

 

今日はフロント編を、

 

確認ポイント①

ヘッドライトを左右見比べてどちらか片方が

きれいだったりしないか確認してください。DSC_7411

片方が明らかにきれいだったりする場合はぶつけて交換している可能性があります。

 

確認ポイント②

エンジンルームを開けてフェンダーやボンネットのねじをみてみましょう!

正常なねじ

DSC_7417

 

これは交換などした可能性があるねじ

DSC_7416

塗装やねじの周りの塗装が剥げてずれていたりします。

ねじが回ったりしていると事故車の可能性があります。

フェンダーやボンネットが交換されているだけでは事故車にはなりません

 

ポイント③

ねじが回っていてフェンダーやボンネットが交換されていそうな車は

インサイドパネルも確認してみましょう。

 

インナー1

画像のように塗装がはげている部分は衝突によるダメージです。

これは完全に事故車です。

 

インサイドパネル

これは同じインサイドパネルを板金修理した後でです。

パネルがぼこぼこです。これは叩いて直した後です。

これも事故車になります。

エンジンルーム内は確認しにくいですが、

中古車購入の際はこのポイントを確認してみてください。

 

今度はリア編をご紹介しますね。