軽自動車は日本特有の自動車規格です。
実は、外国では軽自動車という概念は存在しません(>_<)!
しかし、(>_<;)
外車でも日本で乗れる軽自動車が存在するんです!
しかも\2台/だけ!!
今回は日本で有数の
外車の軽自動車について紹介したいと思います(^-^)/~
☆スマートK

軽自動車としての販売は終了しており、
2001-2004年の3年間のみの販売でした。
1515mmだった規格を
1470mmにして軽自動車規格に合わせました。
排気量は598ccです。
名前は「スマート」ですが、
実はメルセデス・ベンツが作っています(^^)
小さくて未来的な見た目がカワイイです♪
☆ケータハムセブン160

イギリスのケータハム社が日本向けに
軽自動車規格に合わせて作ったスポーツカーです。
外車ですが、ミッションとターボは日本のスズキ製です♪
新車価格は400万~となっています。
日本で登録できる外車の軽はこのたった2台だけとなります(>_<)
しかも新車で唯一購入できるのはケータハムセブン160のみです。
日本では当たり前のように浸透している軽自動車も
外国では当たり前の存在ではないことに驚きですよね、、
今回は外車の軽自動車についてでした(^-^)/☆